気になるトピック

将来起こりえることをポイントにおいた防備録

インフラ(新線開発)①関西空港を活性化させる大阪なにわ筋線

2016年 12月に大阪環状線で運転開始された新型電車、3月のWBC強化試合の観戦の

際に京セラドーム大阪へ訪れた際に、運よく初の乗車。

f:id:TOKYOOHSHO:20170304111630j:plain

f:id:TOKYOOHSHO:20170304111717j:plain

f:id:TOKYOOHSHO:20170304112046j:plain

JRの通勤型電車で珍しい3扉20m車の構造で、現在併用して走行している中距離電車

快速(紀州路快速大和路快速)と車の構造が統一化されたことにより、新車置換完了後

大阪環状線全駅にホームドアが設置されることに。JR東西線型のホームドアの形式と

同じになると思われる。

 

車両に乗った感想で、外面はまったくの新設で結構美しく、内装は山手線新型車両より

シックで美しい。断然大阪環状線のほうがええなぁ・・・

 

さて、3月2度目の関西遠征(センバツ、大相撲三月場所)の前日、読売新聞大阪版の記事

で、なにわ筋線の建設と運営の詳細が掲載されていた。

(今は読売サイトで記事のリンク期限切れのため、まとめ togetter.com がソース)

togetter.com

 

つまり、JR西日本が現在東海道支線の貨物用線路の一部を地下化しそこに梅田新駅

(仮称うめきた駅)を建設。その線路はおそらく関空特急はるかと特急くろしおを走行

してから大阪環状線へ乗り入れる方式にかえれば、JR野田駅近くの単線踏切が解消

されるし、将来のなにわ筋線で京阪中之島駅JR難波駅、南海なんば新駅、新今宮駅

と接続できれば、関空特急はるかと南海ラピートが並列に走破する。

 

なおこのルートの直接の運営が南海なんば新駅⇔うめきた駅間が南海に決まりそう。

なにわ筋南行にJR難波駅の現存でJR西日本が優勢かな?と思いきや南海が運営する

ことで、南海は初めて自社路線梅田へターミナルをもつことになる。ここまでは

計画が元々存在していたから、ふ~んだったんだよね。

 

阪急の計画については詳細化されてないので、また別の機会に記事にしよう。